|
みなさああああああん==!!
こんにちは====!!!
元気いっぱいのツタヤ楽器の清水です==!!
さあ==!!
いよいよ===!
秋の到来でっせえ==!!
いよいよ、10月でっせえ==!!
少しづつですが。。。
だんだんと涼しくなってきておりまっせえ==!!
まず初めに関西万博にご来場いただきました。
我々全国邦楽器組合のイベント事業にご来場いただきました、
すべての皆様にありがとうございました!!!!!
元気いっぱいの全邦連理事長清水より
(^@^)ノシノシ
また、ホームページの更新が大変遅れましたこと、
大変失礼いたしました。
9月に入り、関西万博のイベントも終わり==!!
ほっとしたのもつかの間。。。
琴の修理が15面
17弦が6面
また、修理の依頼が今もずっと続いており。。。
ひたすら、私と昨年からツタヤ楽器に新しく入ったスタッフと修理の毎日を、送っております。
ちまたでは==!!
万博ロスという状況が続いておりますが==!!
ツタヤ楽器のスタッフ一同は==!!
海外のお客様にも==!!
日本のお客様にも==!!
変わらずお出迎えしておりまっせえ==!!
今月も==!!
17弦の出物が==!!
そろそろでてまいりまっせえ==!!
またまた、まだ施策の段階ですが==!!
我々の所属する大阪組合での三味線によるイベントが現在模索中でっせえ==!!
日程は3月22日日曜日の予定でっせえ==!!
場所は玉水記念会館==!!
正式に決まり次第==!!
発表いたしまっせえ==!!
万博で培ったノウハウを==!!
大阪組合では==!!
どしどし頑張りバリぬきまっせえ==!!
ツタヤのスタッフは===!!
季節は変わっても==!!
頑張りバリ抜き===!!
日々修理に、販売に〜〜〜!!!
明け暮れておりまっせえ===!!
みなさあああああん!!
また、津軽の出物===!!
民謡等の最高の出物も==!!
またまた、中古の十七絃も==!!
ツタヤ楽器は豊富な商品で==!!
ありとあらゆる商品で皆々様をお出迎えいたしておりまっせえ==!!!
10月も==!!
頑張りバリ抜きまっせえ==!!
みんな==!!
みたってや〜〜!!
さあ==!!
今月の短歌を詠います。
ここんにちは〜〜?
こころにのこる〜〜??
万博や〜〜?
感謝をこめて(^@^)
意気まっせえええ==!!! (^@^)ノノ
「ちと?多し。。。(^@^;。。。」
さあ==!!
10月も頑張りバリ抜きまっせえ==!
元気いっぱいのツタヤ楽器のスタッフ一同でした==!!
|